1
2012年 11月 15日
海苔の種付け
8月に冷凍庫で保管しておいた海苔の種を(カキ殼に入る性質があるそうです)
10月に
海の近くの作業小屋で水車を廻し一気に海苔の種を海苔網に付着させて、
海苔の付着している側を裏にして太陽にあて大型扇風機で
乾かして又、冷凍庫に1カ月以上入れておくそうです。
海苔の柵を60本位、網は600枚使うそうです。
私も美味しい海苔を分けていただいています。
「かねま海苔工房」というお宅です
昨年青混じりの海苔で日本一になったそうで、今年も青混じりの海苔も生産するそうです。
(近くにこのような海苔職人の方がいらしたとは嬉しいですね)
海苔の種の付着してない側(太陽側)

海苔の付着している側(お顔がでますとお話してあります)

この様に青のりと黒のりを付着

庭のダリアにお客様

青虫の餌になったブロッコリー・・・退治しました

■
[PR]
▲
by fumihanasuki
| 2012-11-15 13:18
1